研修制度
充実した研修制度は、当社の魅力のひとつ。OJT教育、新人研修、階層別研修、資格取得講習会など、専門知識・技術面・人間関係やマナーなどのスキルUPに向けて万全の教育体制を準備しております。
OJT教育
管理者、先輩社員などが業務を通じて、配線・組立ての基礎、および組織メンバーとして成長するために必要となるスキルについて教育します。
訓練内容
- ボルト等の組立(部品の保管場所把握)
 - 配線の練習
 - 電線の剥き方
 - 圧着ペンチの使い方
 - 図面の見方
 - 仕様書の見方などの講義(週あたり1回)など
 
新入社員研修
新入社員の方が、社会人として必要なマナーや戦力として活躍するための専門知識(基礎)について教育します。
社内研修
- 社内規則
 - 当社製品説明
 - 電気の基礎知識
 - 配電盤とは?
 - 図面の見方や部品の知識
 
集合研修
- 会社のしくみについて
 - 社会人としての基本動作
 - 職場でのコミュニケーションとチームワーク
 - 効率的な仕事をするために必要なこと
 - 良好な人間関係を築く
 - ビジネスマナーの基本知識
 - ビジネス文書の基本知識
 
業務別研修
- 製造現場の基本心得
 - 製造業における仕事の基本
 - ものづくりの基本5S
 - QCDSの体得
 - 製造業に必要な基本用語
 - 製造業に求められるチームワークとは?など
 
階層別研修
役職やキャリア、技術力などに合わせて、ステップアップできる研修を行います。
資格取得推奨の取組み
資格取得のための教育体制を充実させ、配電盤設計、ソフトウェアの構築関連など、各自が目標とする資格に安心してチャレンジできるようサポートします。
福利厚生
社会保険
健康保険・雇用保険・厚生年金保険・労災保険
制度
退職金(中小企業退職金共済)・財形貯蓄・資格取得奨励金・団体定期保険・団体長期障害所得補償保険
クラブ活動
当社では、社員同士やお客様とのコミュニケーション向上に向けてクラブ活動も積極的に行っております。体力をつけ健康を維持し、「仕事と遊び」のメリハリを保つことで、より仕事に前向きに取り組むことができる、と社員からも好評です。
野球部
Bリーグにおいて優勝経験のあるチーム。東京配電盤工業協同組合主催の「配電盤野球大会」に参加するなど、意欲的に活動しています。
フットサル部
サッカー好きな社員が集まり、仕事帰りや休日に練習を実施。その他、地域の大会にも参加し汗を流すなど、楽しく活動しています。
イベント
ボーリングやバーベキューなど各種イベントや飲み会を行って部署を問わず交流を図っています。
社員旅行
不定期で社員旅行が企画されます。日ごろの疲れを癒し、リフレッシュしています。
